過去のブログを読み返していた。
最初のMEGATON!を作っていた時
2014年の33歳の自身の文章だ。
8年前か。。。
今も同じ情熱で作っているか?と言われたら少し違うと答えると思う。
歳を重ねた為だ。
僕は41になった。
だが少し違うだけだ。
過去のブログを読み返していた。
最初のMEGATON!を作っていた時
2014年の33歳の自身の文章だ。
8年前か。。。
今も同じ情熱で作っているか?と言われたら少し違うと答えると思う。
歳を重ねた為だ。
僕は41になった。
だが少し違うだけだ。
2022年6月19日 11:19 PM | カテゴリー:メガネについて思う事
新型に使う生地がようやく納品された。
時間がかかったが、これで全て揃った。
新しく使う色が多い。
多くは『日本の色』を使うが、『イタリアの色』も使う。
不安だ。
昨年、取扱店様を巡って色々と思う事があった。
そこから創作は始まり、初めて物語というか設定を作った。
2人がいる。僕の頭の中で2人は佇んでいたり、会話したりしている。
その二人が掛けているメガネ。
どんなメガネが出来るのか、
素敵なメガネが出来たらいいなと思う。
2022年4月8日 11:32 PM | カテゴリー:製作日記,メガネについて思う事
大好きな漫画で浅野いにおさんの『ソラニン』がある。
四季の刹那を豊かに切り取った景色と、主人公たちの感情が連動する絵が好きなのだが
今思うと、僕にはそんな輝いて見える青春なんぞ無かったと思う。
ちなみに本は知人に借りパクされてしまった。
またNHKの『トップランナー』という番組も好きだった。
各種の業界の先端を走るクリエイターたちが自分の創造性を豊かに
楽しそうに話していた。
「あ~僕もこんな世界に行ってみたい。」と思った。
しかしクリエイティブな世界に入ってみると、苦しい事ばかりだった。
トップランナーのようにずっと走り続ける事なんて出来なくて、
歩きたい時だってあるよなと思う。
話は少し変わって、
昨日の午後の休憩中、トイレに居た。
便座に座り太ももに片肘をつけ、アゴを乗せ
糞をしながら、緩みきった顔でスマホのメールチェックをした。
脱糞後はおしりを『弱』で洗っているのだが
誤って『強』を押してしまった。
肛門への威力はすさまじく「うっ!!ぐふっ」となった。
メールの内容も、肛門への放水も刺激的な物だった。
しかしズボンを上げながら、ベルトをしめていたら
後方から音楽がドドドッと迫ってきた気がした。
その音楽は『ソラニン』だった。
怖いけど少し走ってみよう。
2022年3月24日 7:43 AM | カテゴリー:メガネについて思う事,私事