既存モデルの新色も製作しており
組み立ての段階に入ってきた。
あ~どんな評価されるだろうか。
話は変わって、
ようやく工房にエアコンが取り付けられた。
あ~涼しい。
陽が落ちて、シャッターを開けてみたら
入ってくる夜風も、そよそよして気持ちよかった。
夜風に頼って作業してもいいもんだ。
既存モデルの新色も製作しており
組み立ての段階に入ってきた。
あ~どんな評価されるだろうか。
話は変わって、
ようやく工房にエアコンが取り付けられた。
あ~涼しい。
陽が落ちて、シャッターを開けてみたら
入ってくる夜風も、そよそよして気持ちよかった。
夜風に頼って作業してもいいもんだ。
2017年7月18日 11:01 PM | カテゴリー:製作日記
枠を入れる為の「パック」を綺麗に洗って天日干しをした。
新型の『sweeper』が
丁番を埋め込んで前枠とテンプルの組み合わせる工程に入るので、
傷がつかないようこの「パック」に1枚、1枚マスに置いていった。
夜、窓を開けて
埋目込み位置の確認作業してたら
虫が飛んできた。
あ~夏だよ。
2017年7月12日 9:01 PM | カテゴリー:製作日記
鯖江の高校でメガネを作る授業のサポートをさせて頂く事になり、
先生とまずは1本作ろうと、2人で夜な夜な作業していた。
そしてようやく初号が出来た。
まだ不十分な箇所もあるけど、
初めての製作に先生の少しホッとした安堵感と
完成出来た事を喜んでもらえたようだったので
教えて良かった。
そして
夜な夜なの作業中、
先生と『格闘技』話で盛り上がる。
先日、こんな本や
あ~休みの日にゆっくり読もう。