ある依頼。

眼鏡学校で一緒に学んだ中村くんのお店

『glass joy 02』から

 

『眼瞼下垂(がんけんかすい)』 【筋肉や神経などが原因で、まぶたが下がってくる症状】

で困っている淑女がおられるという相談を受けた。

 

本来『クラッチメガネ』という、まぶたを持ち上げる為の専用のメガネがあるが

どうにも相性が悪かったらしく、

今度は自作で瞼を持ち上げるメガネを作ったらしいのだけれども

見栄えが悪い!

 

との事で僕の工房に相談があった。

IMG_0202[1]あ~こりゃ困っとるな。

よっしゃ!やったろやないか!

 

という訳でサクサク作る。

IMG_0201[1]

新しい物を作るのは楽しい。

 

 

中村くんと何度もやり取りをしながら作業を進める。
IMG_0200[1]
これで一旦完成。

 

 

これをお店に送って
中村君に調整してもらって、装用具合を確かめながら
再度送り返してもらって、最終仕上げに持っていく。
あ~喜んでくれるといいな~。

2016年4月27日 11:29 PM  |  カテゴリー:製作日記,メガネについて思う事

人に依頼事をすると

コミュニケーションが必要になってくる。

 

具体的に伝える事は、重要だ。

 

眼鏡の製作を外注先にお願いするのであれば、まだやり易い。

studio skyrocketの求める物を正確に伝えられるからだ。

 

 

ただstudio skyrocketと一緒にクリエイティブな物を

作るとなると、慣れていないのか手探りだ。

 

ビジュアルアートの製作で色々

会話を積み重ねているけれども、

 

 

なかなか難しい。

 

 

さて

話は変わって、お世話になっている会社さんの若い方が

こんな物を作ってくれました。

P1030010

『刻印入れ』

あ~サイズがドンピシャだよ。

 

 

2016年4月6日 9:17 PM  |  カテゴリー:製作日記,メガネについて思う事

3週間程、他メーカー様の春の新型やらの

製作に追われていた。

 

途中、特殊な加工があり

誤って指を少し切ってしまうアクシデントもありましたが、

なんとか納品できた。

 

お~痛かったよ。

 

 

さてそんな中でも

少しづつ変化がありまして、

 

 

『studio skyrocket』のWEBは、

スマホには対応していませんでしたが

これまでWEBの製作をしてくれていた、古くからの友人からの提案で

新たに製作する事になりました。

P1030006

ゴールデンウィーク頃に完成予定です。

楽しみだ。

 

 

さて作業の合間を縫って1日だけ旅に出ます~。

 

2016年3月28日 4:48 PM  |  カテゴリー:製作日記