1937年。

先週末、愛知県の実家に帰省して
オヤジと話をしてきた。

 

お酒も入り饒舌になったオヤジが

ボロボロになった古いアルバムを出して見せてくれた。

 

それは僕と同年代、もしくはもう少し年を重ねた
じい様の写真だった。

 

 

その中の1枚の裏をみたら1937年撮影と書いてあった。

オヤジから仕事や戦後の話を聞かされ、

じい様は大変な時代を駆け抜けていたのだと改めて知る事ができた。

 

 

 

80年後、

 

『う~ん。こりゃ参った!』と

メガネで、のた打ち回っている孫がおるわけです。

 

 

じい様の苦労からしたら

屁のような苦悩なので

 

 

なんとかするよ。

 

2017年5月24日 11:18 PM  |  カテゴリー:製作日記,私事

一部パーツ加工をお願いしていた職人さんが

辞められるとの事で、

 

昨日、専用の治具の返却と挨拶を兼ねて

工房に来られた。

 

 

壮言でなく、

言葉は少ないが正確な仕事で納めてくれていたので

出来れば続けて欲しかったが、残念だった。

 

 

色々考える1日だった。

 

 

今朝、ある音楽を聴いた。
いい曲だった。

 

 

 
あ~すこし前向きになったよ。
そして作るよ。

2017年5月10日 11:20 PM  |  カテゴリー:製作日記

日本人は西洋とは異なる、『美』の比率を持っているという事を
以前、本で読んだことがある。

 

 

それは『白銀比』と言われるもので、

 

 

西洋では〔1:1.618〕と言われる『黄金比』に対し

日本人は〔1:1.414〕の『白銀比』を美しいと感じるらしい。

 

 

話は変わるが近所にある西山公園を散策した。
今はツツジの季節だよ。

 

 

この公園は道路をはさんで2つの山からなっていて
2つの山それぞれに赴きが異なる。

 

 

その一つに『水』のデザインが違い、

 

 

片方の山には『噴水』があり
とても綺麗なのだけれど、
水が下から上へ噴き上げるデザインで西洋的で制御された印象がある。

 

 

もう一つの山は、伝統的な日本庭園で
小さな『滝』があり、流れが上から下の
自然のままに描かれている。

 

後者の空間に居ると、とても落ち着く。

 

 

比率に話を戻して

 

 

先日、『黄金比』、『白銀比』、『その他』数種類ある図形の中から
どの図形がバランスがとれていると思うか選んでくださいという問があった。

 

 

 

答えが伏せられていた中で

僕が選んだ図形は『白銀比』だった。

 

 

なんだか嬉しくて

選んだのはたまたまかもしれないけど

あ~この感性は大切にしないとなと思った。

 

 

 

2017年5月3日 10:37 PM  |  カテゴリー:メガネについて思う事,私事