『MEISTERKOLLEKTION BY TANGE』 転。

話は前枠からテンプルの話へ移っていきます。

 

去年の夏はうだる暑さが一段と厳しい物だった。

studioskyrocketのテンプルを加工してくれていた職人の『オプトピア大越』さんが倒れられた事を聞いた。

そしてコロナの事、高齢という事もあり廃業される事を知った。

 

鯖江の産業の1つの問題は『高齢化』がある。

大越さんも今後ずっとは出来ない事は認識していたが、腕が良く毎回テンプルの加工をお願いしていた。

 

それが今来てしまったかと思った。

 

大越さんは無事で大きな支障もなかったので

studioskyrocketを快く加工してくれたお礼をしにいった。

 

その後の僕には

『改めて新規加工先を探す』、『大越さんが加工してくれた部分を自身で出来るようになる』

の2択を選ばなければならなかった。

 

信頼の置ける職人さんでなければ加工を出したくない事、

また今後5年、10年後の産業の構造変化を考え、僕は後者を選択することにした。

 

この時に僕は父上に相談をした。

父上はスカイロケットでなく

宇宙へ飛んでく方の『ロケット』の製作に携わる立場の人だったので

『どこまでやるのか、喫緊の課題はなんなのか』を的確な助言で得られた。

 

 

そしてテンプル加工の機械を入れる為の工房の改装が始まった。

搬入されていく機械を入れる為に開けられた外を眺め、

「あ~僕は本当に出来るのだろうか」と不安しかなかった。

 

案の定、加工が始まっても上手くはいかなかった。

機械に取り付けた型がもげる、切削途中でテンプルが吹っ飛んだりした。

原因を考え、分からない時は大越さんに聞きに行ったり、他の職人さんにも聞きに行った。

機械のコンディションを上げる為に治具なども作り直した。

 

譲って貰った細かな治具達は大いに役に立った。

 

 

何度も改善、修正しながら

 

 

ようやく綺麗なテンプルを作れるようになった。

大越さんに見せに行った。

「上手く出来てる。これでいいよ。」と言ってくれた。

 

 

その時には冬の峠は越えようとしていた。

 

この頃から完成の姿が見え始めた。

 

続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。