変更

最初に想い描いた眼鏡の設計図から

軌道修正しないといけない場合があって

 

簡単に修正はしたくないので

 

 

粘る

 

 

けど

技術の問題で出来ない場合、コスト面で負荷が大きい場合や

自分がしたい事をすれば、他部を犠牲にしなければならない場面が出てきたりします

 

そういった時は

やはり修正が必要になります

 

 

悩む

 

 

そして

 

時には

いちごラテを飲みながら

P1010681

逃避する

 

そしてまた作業しながら

詰めていく

 

はい、頑張ります~

 

僕が高校生の頃にすごくいいなと思った曲です

「AIR」さんで「HELLO」

 

2013年11月11日 12:27 AM  |  カテゴリー:製作日記

次作に向けて動いていて

 

マツケリ社のデットストックの生地を

工夫して、色の表現をしたいのだけれど

 

 

生地の加工メーカーさんに依頼していた生地が上がってきて

生地屋さんの営業さんから

 

「こんなもんにしかなりません」

 

と言われ

これでは全然だめ

P1010671

なので、加工担当者さんに直接、話をしてきました

 

何故出来ないのか?

コストなのか?技術的な問題なのか?

 

「溶剤」、「圧力」の関係で難しいようです

 

 

『はい そうですか 仕方ありませんね』

 

とはとても言わず、

そこを何とかして欲しい事と、

それだけでは駄目なので自分なりの代替え案、良い物を作りたいんですと

伝えました

 

ん~難しい

 

2013年11月6日 12:43 AM  |  カテゴリー:製作日記

独立して11カ月と4日経ちました

 

本当に駆け足の11カ月

 

studio skyrocketの製作や

様々なブランドさんの一部加工をサポートしたりで、ほとんど工房にこもりっぱなし

 

なんとまぁ余裕が無い

まぁ、元気なんでなんとか回っていますが

 

最近、やっと冷静さが入ってきたというか、脳みそのキャパが少しだけ空いたので

考えます~

P1010666

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

新型がもう少しで完成します~

2013年11月4日 10:51 PM  |  カテゴリー:製作日記