奔馬。

三島由紀夫が著した『奔馬 (豊穣の海・第二巻)』を読み終えました。

第一巻の『春の雪』を読んだ話はこちら。

 

 

物語としては

『第一巻 春の雪』で悲恋の末に夭折した主人公『松枝清顕』が輪廻をして、

松枝家の書生でいた『飯沼』の子『勲』として昭和の初期の時代に生まれ変わっている。

 

清顕の親友であった『本多繁邦』は司法に携わる職に就き40を迎える歳となり

高校生になった勲と出会い、『勲』と『本多』の二人の視点を中心に物語が進んでいきます。

 

内容としては

父の教育から右傾化した勲が、財界人や政界人の腐敗を嘆き

『理想』と『純粋』を守る為に暴走し始めて、テロを決意するも未遂に終わり逮捕される。

勲を救う為に、本多は弁護士として奔走し

裁判で刑を免除されるも再び主人公は暴走し、本懐を遂げようとする物語です。

 

 

物語の首尾の間、あまりに純粋な主人公への感情移入する事はなく、

歳を重ねた『本多』の視点で物語を見ていた気がします。

 

最初は汗臭いセピア色の世界観でしたが、主人公の内面から『白』の世界が出始め、

それが次第に汚れた『血』の色に周りから浸食されていく印象でした。

 

それだけであれば特別に美しいとは思わなかったと思います。

 

ただ逮捕された後の法廷で

第一巻で逢瀬を重ねた宿、第二巻で忠義を誓った宿の店主が証言台に立つ場面があり、

記憶の中の『清顕』と、目の前にいる『勲』を混同しながら話をしてしまうのですが、

そこに4部作に通底している『輪廻転生』が美しく描かれていたと思います。

 

三島由紀夫は本多が法廷で見た、その景色を『蓮の花』や『光』で表現していましたが

僕は『金色』と『極彩色』の色が見えました。

 

もし輪廻転生があるとするならば、それは極めて鮮やかな色なのかもしれません。

 

 

そしてもう一つ感想を書こうと思います。

 

『純粋性』、『暴走』という行動は、

実際に1936年に起きた『二・二六事件』を想起させました。

度重なる恐慌で、貧窮した地方の農民を目にした陸軍の青年将校が憤り、

腐敗していると考えた政界人を標的にしたクーデタです。

 

物語の主人公も、実在した青年将校も

財界人、政界人を殺害しましたが

主人公は自決し、青年将校は鎮圧され処刑されました。

 

純粋すぎるが故に暴走をするくらいなら

少しくらい濁っていたほうがいいと思いました。

 

 

僕はおっさんになったのかもしれません。

 

 

 

2019年7月11日 8:06 PM  |  カテゴリー:私事

父上がstudio skyrocketを掛けたいが鼻パットが上手くフィットせず

自分で手を加えて傷が入ってしまい、修理の依頼が来たというブログを書きました。

 

その日記はこちら。

 

 

今回はその後の話です~。

 

ブログの末尾では「納得いくまで付き合おう。」と書いてはいたが

 

正直にいえば父上の掛けたい!という想いが強い事と、

パットの位置を狭めたとして上手くいくのだろうか?

答えが見つかりにくい中での作業なので、気分は重かった。

 

 

そんな中『glass joy 02』の中村くんから「ブログを見たよ。」と連絡があった。

 

父上のフィッティングをした中村君の視点から

鼻幅をただ狭めるだけではなく、1mmほど下げた位置で鼻パットを設置した方がいい事。

重量バランスの観点から前枠を削ることが出来るなら、削いで軽くした方がいい事。

を伝えてくれた。

 

ついでに気分が重い事の話もした。

中村君の助言はよく、僕にとって天佑だった。

 

 

『松原蝶製作さん』がいい具合の厚みのパットを上げてくれた。

何度も貼り位置を修正して、「あ~ 多分これだな。」という場所で自分を納得させた。

 

傷も綺麗に直して発送した。

 

連絡がきて父上は納得してくれたようだ。

その3日後改めて装用感の確認をした。

 

全く問題ないとの事だ。

 

期待に応えられないかもという不安があったが

職人としていい経験をさせてもらったと思う。

 

まぁホッとしたよ。

 

さぁまた作るよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年6月24日 11:36 PM  |  カテゴリー:製作日記,メガネについて思う事,私事

正月に丹下家一族と再会した際、兄上がMEGATON!を掛けてるのを見て

父上が「俺もMEGATON!掛ける!!」と言った。

 

その時のブログはこちら

 

その際に掛けた鼻幅が緩かったので、狭めた形状のパットに取り換えて実家へ送った。

フィッティングとレンズは大府のグラスジョイ02の中村君に頼んだ。

 

検眼をした中村君から顔幅をさらに広げる事と、

鼻パットの角度修正依頼が来た。

 

中村君と相談しながら

鼻パットは接着面積等の問題からギリギリまで詰めて、顔幅も機械で修正し再送した。

 

レンズ度数はバッチリだった。

だがこの後、改めて認識した事だが父上は鼻梁が極端に細い。

数週間経ってギリギリまで詰めたけれども使用しているとやはり下がると言われた。

 

これ以上狭められないので、

さらに上から貼れるシリコンパットを送って様子を見てもらった。

 

そして数日前「フレームに傷がついてしまった!!!直るか?」と連絡が来た。

 

MEGATON!が返ってきてフレームを確認した。

シリコンパットが改造してあった。

素人が手を加えたので、フレームに沢山傷がついていた。

 

それをみて、

あ~本当にこのメガネを掛けたいのだなと思った。

 

なのでパット屋さんの『松原蝶製作』さんに相談しに行った。

通常では作らない厚いパットを5ペアだけ特別に注文した。

少ない数でも対応してくれる『松原蝶製作』さんは最高だ。

 

次でバシッと決まるかは分らない。

けれども納得いくまで付き合いたいと思う。

 

分厚いパットが入荷するまで

また新型を作るよ。

2019年6月4日 10:58 PM  |  カテゴリー:製作日記,私事